電子メールアカウント
コントロールパネルからお客様のドメインでメールアドレスを新規追加することが可能です。
メールアドレスはお好きな文字で作成可能ですので世界でたった一つのオリジナルメールアドレスを作成できます。
メール送信について ↑
POP before SMTP について
弊社では、メールサーバの不正利用対策として、POP before SMTP を採用しております。
そのため、メール送信を行われる前に、毎回「メールの受信操作」を行っていただく必要があります。
メール送信は、メール受信操作後30分間有効となります。
メール送信時に送信エラーとなる場合には、「メールの受信操作」を行った後、再度送信を行ってください。
Outbound Port 25 Blocking(OP25B) について
近年、レンタルサーバーやフリーメールなどのサービスが多数提供されていることに伴い、インターネットプロバイダー様や回線事業者様の提供するメールサーバーを経由せずに、多数のメールを送信できるようになっております。
そのため、各インターネットプロバイダー様や回線事業者様にて、メールを送信する際に利用する「25番ポート」に対して制限を行うことにより、迷惑メールの送信を抑えるといった対策を行っております。
この対策のことを、「Outbound Port25 Blocking(OP25B)」といいます。
Outbound Port25 Blocking(OP25B)が実施されているインターネットプロバイダー様や、回線事業者様が用意されておりますネットワークから、弊社にてご契約いただきましたサーバーを
経由してメールを送信される場合、メールソフトのアカウント設定(以下の3点)を変更していただく必要があります。
- 送信メールサーバー名の変更
- メール送信時のユーザー認証(SMTP-AUTH)を行うように変更
- メール送信ポート番号の変更(サブミッションポートを利用する)
プランごとのメール設定内容の違いについて ↑
ご契約のプランによって、メールソフトの「送信メールサーバ(SMTPサーバ)」、「メールアカウント名(POPアカウント名・ユーザー名)」の設定内容に違いがあります。
お客様番号・プランごとの設定内容の一覧を参考に、設定内容のご確認をお願いします。
お客様番号 (契約の種類)
| OP25B
| 受信メール サーバー
| 送信メール サーバー
| アカウント名
| メール送信時の ユーザー認証
| 送信ポート 番号
|
KR-******** YR-******** YF-******** |
なし |
mail.ドメイン名 |
mail.ドメイン名 |
メールアドレス |
不要 |
25 |
あり |
mail.ドメイン名 |
mail.ドメイン名 |
メールアドレス |
必要 * |
587 |
上記以外 (基本ドメイン) |
なし |
mail.ドメイン名 |
smtp.ドメイン名 |
アカウントのみ |
不要 |
25 |
あり |
mail.ドメイン名 |
mail.ドメイン名 |
アカウントのみ |
必要 * |
587 |
上記以外 (バーチャルドメイン) |
なし |
mail.ドメイン名 |
smtp.ドメイン名 |
メールアドレス |
不要 |
25 |
あり |
mail.ドメイン名 |
mail.ドメイン名 |
メールアドレス |
必要 * |
587 |
*
メール受信時のアカウント名及びパスワードにて、ユーザー認証を行ってください。
なお、プラン変更やメールウィルス駆除サービス・SSLなどのオプションサービスをお申込まれている場合には、上記内容と異なる場合がございます。
その場合は、プラン変更・オプションサービスの開始時にお知らせする内容で設定をお願いします。
代表的なメールソフトの設定方法 ↑
よくお問い合せのあるメールソフトに関する設定方法を掲載しております。
バージョンの違いにより設定方法が異なる場合もありますが、設定の際の参考にしてください。
ファミリー・パーソナル・ビギナー・エントリープランのお客様の場合、メールアカウント名に「メールアドレス」を設定されていないために、
ログインエラーとなる場合が多いようです。
設定後、メール受信に失敗する場合には上記 プランごとのメール設定内容の違いについて を参考に、メールアカウント名の項目をご確認ください。
|