@YMC RENTAL SERVER SERVICE お知らせお問い合せ各種申請
YSシリーズ マネージドサーバー カスタムサーバー その他のプラン お問い合せ 各種申請
 各種申請について

クイック認証SSL 取得までの流れ

クイック認証SSLとは、グローバルサインのSSLサーバ証明書です。
法人様のみでなく、個人様でもご利用いただけます。

バーチャルドメインへの SSL 設定をご希望の場合は、設定ができない場合が
ございますので、事前にお問い合せください。

モバイル端末及び携帯電話の対応状況について

グローバルサインのSSLサーバ証明書は、国内主要携帯キャリアやMVNO業者、
及び携帯電話ベンダーから発売されております一部端末に対応しております。
詳しくは、「対応環境について」のページをご確認ください。

料金

ご利用料金 1年目 2年目以降
設定料 5,400円 なし
年間利用料金 30,240円 30,240円

SSLサーバー証明書取得までの流れ

1. アカウントマネージャーよりお申し込み

  ▽ 1〜2営業日

2. お申し込み確認後、お客さまにて承認処理を実施

グローバルサイン社では、お客さまにて事前に指定されたメールアドレス宛に
承認手続きに関するメールを送信しており、メール本文に記載されたURLからの
手続きが行われるかどうかをもって本人確認を行い、承認された場合のみ
SSL証明書を発行しております。
お手数ですが、当該メールに記載しておりますURLにアクセスしていただき、
画面上の「承認する」ボタンをクリックしていただく
ようお願いいたします。

  ▽ 1〜2営業日

3. SSLサーバー証明書発行後、@YMCにて設定

サーバーの設定が完了いたしましたら、メールにてご連絡いたします。

  ▽ 次回のサーバー契約更新日

4. 利用料のご請求

口座振替、お振込のお客様

@YMC指定の口座へお振込ください。

クレジットカードのお客様

お申込のクレジットカードにて決済いたします。

SSL対応ホームページの作成について

SSL対応のホームページの作成は、通常のホームページの作成方法と変わりはありませんが、
以下の点にご注意ください。

SSLで保護されるURLについて

SSLで保護されるURLは、以下の通りとなります。サーバー名の指定が 申請されたサーバー名と違う場合には警告が表示されます のでご注意ください。

プラン URL
YSシリーズ https://ssl.ドメイン名/
その他のプラン https://申請されたサーバー名/

アップロード先について

  • YSシリーズの場合
    通常のホームページと同様にアップロードしてください。
  • マネージドサーバーの場合
    標準設定の(ドキュメントルートを弊社の標準設定から変更していない)場合、
    SSL利用コンテンツは「/secure_html」にアップロードしてください。
    「/public_html」ではありませんのでご注意ください。
  • カスタムサーバーの場合
    標準設定の場合、SSL利用コンテンツは「/var/www/html」にアップロードして
    ください。
  • YD−カスタムの場合
    お客様にて設定していただくようになります。
  • 上記以外の場合
    SSL利用コンテンツは「/secure_html」にアップロードしてください。
    「/public_html」ではありませんのでご注意ください。

外部リンク及び非SSL領域のコンテンツ表示について

以下の条件を満たす場合、セキュリティ警告メッセージが表示されます。

  • 外部サイトへリンクを設定しており、リンク先URLが「http://」で始まっている場合
  • 非SSL領域にて運用しておりますコンテンツ(例えば画像など)を表示するよう
    設定している場合

SSL保護が必要なコンテンツを運用される場合、全てのコンテンツをSSL領域から取得する
ように変更してください。


サイトシールの貼り付け方法

クイック認証SSLのサイトシールはグローバルサインのサーバで稼動しており、お客様の
ホームページにJavaScriptのタグを追加していただけるだけで、サイトシールを掲載する
ことができます。

サイトシールの掲載方法に関しては、「サイトシールについて」をご参照ください。



Copyright (c) GMO GlobalSign Holdings K.K. All Rights Reserved.